G-code/ja

From RepRap
Revision as of 06:45, 17 August 2014 by Miketorii (talk | contribs)
Jump to: navigation, search

1 はじめに

RepRapマシンに送信されるGCodeの例は以下のようである。

 N3 T0*57
 N4 G92 E0*67
 N5 G28*22
 N6 G1 F1500.0*82
 N7 G1 X2.0 Y2.0 F3000.0*85
 N8 G1 X3.0 Y3.0*33

上記のシンボルと数字の意味を以下に説明する。

以下は、任意のファームウェアに実装されているGCodeのサポート状況を識別するための表記である。


  <図を挿入>

yes

  全ての機能をサポートしている

experimental  部分的に機能をサポートしている。  しばしば、デフォルトではなく、ソースコードブランチをチェックする事が要求される、  もしくは、特定の設定スイッチを反転させる事が必要。

automatic

  ファームウェアはこの機能を自動的に処理する。つまりコマンドを送信する必要はない。

 例えば、Teacupファームウェアの電源のon/off(M80/M81)がこれに相当する。

no

  ファームウェアはこの機能をサポートしていない