Prusa i3 MK3/ja
English • العربية • български • català • čeština • Deutsch • Ελληνικά • español • فارسی • français • hrvatski • magyar • italiano • română • 日本語 • 한국어 • lietuvių • Nederlands • norsk • polski • português • русский • Türkçe • українська • 中文(中国大陆) • 中文(台灣) • עברית • azərbaycanca • |
開発状況: 開発中
説明 | Prusa i3 MK3 は Josef Prusa によって設計されています。 |
ライセンス | GPL |
作者 | Prusajr |
協力者 | |
ベース | Prusa i3 MK2 |
カテゴリー | Prusa i3, Prusa i3 Development, Prusa Mendel Development, Prusa Mendel, Mendel Variations, Cartesian-XZ-head |
CAD モデル | none |
参考リンク | Github |
Prusa i3 (iteration 3) MK3 は、RepRap Core開発者である、Prusajrにより設計された、最新の 3D プリンターです。i3 MK3 では、以前の Prusa デザインから得られた改善点が組み込まれています。 参考: Prusa Mendel (iteration 2), Prusa i3, Prusa i3 MK2
![]() |
派生モデル Prusa i3 は非常に人気なデザインであるため、たくさんの派生モデルが作られています。これらの派生モデルは、Category: Prusa i3 Derivate にまとめられています。また、Prusa i3 の亜種モデルページ や、Prusa i3 開発ページ もご覧ください。 |
Contents
主な改善点
以下は Prusa i3 MK2S と比較した際の主な改善点のリストです。
- フィラメントセンサー
- パワーパニック
- RPM センサー付きファンと Noctua ファン
- 環境温度用サーミスタと、サーミスタ付きP.I.N.D.A. 2
- EINSY Rambo マザーボード
- Trinamic 2130 ドライバーの採用により、レイヤーシフト検知機能が追加され、より速く静かなプリントが可能になりました
- 新設計の堅牢な Y 軸周り
- Bondtech エクストルーダー
- マグネティック MK52 ヒートベッド
- PEIパウダーコーティングの施されたスプリングスチールプリントシート
- OctoPrint に対応
開発の歴史
公式キットが利用可能に (2017年9月)
2016年5月、MK3は Prusa氏によって発表 されました。キャッチコピーは、"IT'S BLOODY SMART!" コイツは超賢い!
プリント部品
STLファイルは Prusa Research の公式ページ よりご利用いただけます。
電子部品
フィラメントセンサー
光学エンコーダーがフィラメントの動きをセンシングしているため、プリンターはフィラメント切れだけでなく、ノズルの詰まりも検知することができます。 それだけでなく、このセンサーが搭載されることによって、フィラメントの自動ローディング機能が使えるようになりました。
TMC2130 ステッピングモータードライバー
TMC2130による、256 ステップのマイクロステッピング機能により、極めて静かなプリンターとなりました。 TMC2100と異なり、こちらのドライバーはレイヤーシフトを検知したり、プリントを一時停止したりすることができます。
エクストルーダー
Pursa i3 MK3 のエクストルーダーは、E3D V6 ホットエンド と Bondtech ドライブギア の完璧な組み合わせによって構成されています。
ヒートベッド
マグネティックスチールプリントシートを採用した完全新設計のMK52ヒートベッドによって、プリントオブジェクトの取り外しが非常に容易になりました。 シートを曲げるだけで簡単に取り外すことができます。